Reasonどうして塗装が必要なの?

建物は、常に紫外線や雨風などにさらされています。
そして建物の屋根や壁には、そういった外的要因から守るために「塗装」が施されているのです。
しかし、塗装も時間の経過とともに当然劣化し、そのまま放置してしまうと今度は建物自体にダメージを与えてしまいます。深刻化してしまうと、余計に費用がかかってしまうため、定期的に塗装工事が必要となります。
建物が永く綺麗で健康でいられるために、塗装の定期的なメンテナンスをお願いします。
また、塗料によって耐久年数は変わってきます。塗料を選ぶ際の基準にするのもおすすめです!

塗料による耐久性の違い

塗料の種類によって耐久性、費用は変わります。塗料を選ぶ時は予算の他に、耐久年数なども考慮して選ぶのがオススメ!

塗料名 外壁塗装の耐久年数 屋根の耐久年数
アクリル樹脂塗料 4〜6年 3〜4年
ウレタン樹脂塗料 5〜10年 5〜7年
シリコン樹脂塗料 10〜15年 6〜8年
フッソ樹脂塗料 15〜20年

Check塗装の塗り替えサイン

チョーキング現象

壁などの色褪せた部分を手で触ると手に粉が着くのは、チョーキング現象のサイン。
放っておくと防水性がなくなり、クラックや反り返りの原因になります。

塗装の剥がれ・ふくれ

下地の劣化や塗膜の密着不良などによって、塗膜の剥がれが発生していませんか。
そのままにするとバリバリと剥がれ落ちて汚なくなってしまいます。

ひび割れ

築年数を重ねるとだんだん目立ってくるクラック。
そのまま放置すると雨水が入り込んで、内部が腐ったり鉄筋が錆びたりしてしまいます。
内部にまで影響が出ると、塗替えだけでなく大幅な補修工事になることも・・・

錆び

長時間雨を浴びることによってサビが発生し、早く対処しないとどんどん広がってしまいます。
多額の工事費がかかってしまう前にしっかり手入れしましょう。

カビ、コケ

防水効果が悪化すると、屋根や外壁など火の当たらない場所にカビやコケが発生します。
弊社では防カビや防腐効果のある塗料も多数用意してますので、お気軽にご相談ください。

色あせ・水染み

直射日光や雨を長期間浴びることによって出来る水染みや色あせ。これらは掃除しても落ちないので、塗装の対処が必要です。
塗り替えして新築当時の色を取り戻すのも良し。
新たに色にチャレンジしてみるのも良し♪

大幅な補修工事になる前に早めの対処を。
まずはお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせはこちら


トップに戻る